ページの本文です。
2014年8月31日更新
四女子大学(お茶の水女子大学、津田塾大学、東京女子大学、日本女子大学(五十音順))共催による、女子中高校生のためのサイエンスフェスティバルと題したイベントを開催します。これは、女子中高校生に自然科学分野に親しんでもらい、当該分野への進学を促進するための、情報提供の場を設けるのが目的です。2007年の第1回、2011年の第5回、2013年の第7回サイエンスフェスティバルは本学で開催しました。
今年は東京女子大学で開催されます。東京大学薬学部教授池谷裕二氏による特別講演、理系女子として活躍している卒業生の方々によるパネル?ディスカッション、学生による体験コーナーが予定されています。
また、ソニーのエンジニアやスタッフが講師となって、科学の原理や技術を楽しく学べる工作や実験を行う「ソニー?サイエンスプログラム for ガールズ」(インクルージョン?ワークショップ)も同時開催されます。
女子中高生だけでなく、保護者の方、学部生、大学院生の参加も大歓迎です。
日時 | 2014年8月31日(日曜日) 13:00~16:30 |
---|---|
会場 | 東京女子大学 詳細は下記のリンク先をご覧ください。 |
特別講演 | 私の脳は何を感じているのか |
講演者 | 池谷 裕二 氏(東京大学?薬学部?教授) |
四女子大学共催サイエンスフェスティバル2014のお知らせ(東京女子大学のページ)
http://www.math.twcu.ac.jp/scifes2014/
東京女子大学サイエンスフェスティバル事務局(教育研究支援課)
TEL:03-5382-6451
E-mail:scifes2014@office.twcu.ac.jp